
若い女性キャラその3。髪型、眉のパーツや色、瞳、唇の色は自由。
以前作成したモデルを手直ししたもの。肌や目元の明度や色合いを調整した。
→旧バージョン
以下、画像クリックで拡大。
キャラメイク(Character Creation)

スケール調整(Scale Adjustment):頭部100/胸部250/腹部0/腕部150/
脚部160。体格は顔に影響しないので、この通りにやらず、好みで自由に数値を決めて良い。年頃は若年(Young)、声は自由。
顔詳細(Face Details)

特徴付け(Features):年齢78/性別178/形状128
顔の形状(Face Shape)

顔のバランス(Facial Balance):鼻の比率138/鼻と額の比率138/凹凸88/
上下間隔118/傾き105/左右間隔148

額/眉間(Forehead/Glabella):深さ138/額の凹凸148/高さ128/
鼻梁凹凸①158/鼻梁凹凸②138/幅138

眉骨(Brow Ridge):高さ68/内端148/外端98

眼(Eyes):位置148/大きさ136/傾き168/間隔141

鼻筋(Nose Ridge):深さ103/長さ78/位置123/鼻先の高さ98/凹凸158/
鼻の高さ128/傾斜138

小鼻(Nostrils):傾斜158/小鼻の大きさ78/幅111/鼻孔の大きさ68

頬(Cheeks):高さ158/深さ80/広さ188/凹凸198/肉付き148

唇(Lips):形100/表情50/膨らみ135/大きさ88/凹凸128/厚さ98

口(Mouth):凹凸78/傾き70/かみ合わせ45/位置65/幅185/顎の距離158

下顎(Chin):前後78/長さ65/突き出し80/深さ156/大きさ98/高さ134/
広さ158

上顎(Jaw):突き出し98/幅255/下部225/輪郭80
肌色/化粧(Skin Color/Makeup)

肌色ベース(Base Skin Color):一段目、右端(x[□□□□■],y0)。好みの色で良い。

肌の色調(Skin Color):明るさ200/調整①136/調整②230/調整③103/
鼻梁の色143/頬の色129/法令線109

目元(Eye Area):目元126/眼窩132/まぶたの明るさ100/まぶたの色70/
アイライナー85/アイシャドー122

口紅(Lipstick):口紅①90/口紅②208。口紅①のみを50~120間で動かすと手軽に赤みを調整できる。好みの濃さで良い。
髪/眉/髭/まつげ(Hair/Facial Hair)

髪(Hair):四段目、右(x[□□■],y↓-3)。好みの髪型で良い。

髪色(Hair Color):赤30/緑31/青35。好みの色で良い。

眉(Brow):二段目、左(x[■□□],y↓-1)。好みの眉で良い。

眉色(Brow Color):赤17/緑25/青29。好みの色で良い。

まつげ(Eyelashes):下段、左(x[■□ ],y↓-1)。上段のまつげは、男性っぽくなるため似合わない。

まつげ色(Eyelash Color):赤20/緑20/青20。好みの色で良い。
瞳(Pupils)

両瞳の大きさ(Size of Pupils):中央(x[□■□])。好みで選んで良い。

両瞳の色(Color of Pupils):赤161/緑115/青80。好みの色で良い。



バリエーション例


↑口紅、髪、髪色、眉、眉色、まつげ色、両瞳の色変更。→詳細(Data)


↑肌、髪、髪色、眉、眉色、まつげ、まつげ色、両瞳の大きさ、両瞳の色、
入れ墨/痣、入れ墨/痣の色、入れ墨/痣の調整変更。→詳細(Data)


↑口紅、髪、髪色、眉色、まつげ色、両瞳の色、メガネ、メガネ色変更。
→詳細(Data)